

講師
森 裕介
愛知県立芸術大学大学院美術研究科油画専攻修了
私立高校非常勤講師、株式会社芸術造形研究所を経て
子ども造形教室atelier BIIK講師
レストナック幼稚園造形指導講師
幼稚園教諭を対象にした造形指導研修、講演、ワークショップなど
《講演・ワークショップ》
『親子造形教室:キノコのオブジェをつくろう』
/聖母マリア幼稚園2024
『楽しい造形あそび』
/公益社団法人千葉市幼稚園協会研修会年長分科会、2024
『親子造形教室:サラエモン』
/聖母マリア幼稚園2023
『問題解決にむけた造形表現のまなざし』
/公益社団法人千葉市幼稚園協会研修会年長分科会、2022
『壁面を飾ることについて造形的視点から考える』
/聖母マリア幼稚園、レストナック幼稚園合同研修会、2022
atelierBIIK






人がいて、アートになる
自分だけのルールでできるアートだからこそ、同じ材料、同じ道具を使っても
できるものは上手下手ではない、唯一無二の世界。
作品もみてほしいけど、それをつくった「わたし」もみてほしい。
アートは今其所に居る、かけがえのない存在がつくり出す証明。
atelierBIIKが心がけることは、少しのきっかけづくりと
たくさんの寄り道を見守ること。
その中で見つけた「気づき」を共感し、認めること。
atelierBIIKは
「じぶんらしさ」を育む能動的・体験的な学びとしてのアートが
「じぶんらしい」奥行きを創造し、生きる力になってほしいと考えています。
ロゴマークについて
atelierBIIKのロゴマーク(BIIKの部分)は2つの書体を組み合わせてできています。
BIIKの文字ひとつひとつに大文字の「I(アイ)」が支えるようになっています。
「I(アイ)」は作品をつくる「わたし」でもあり、
表現された作品としての「わたし」でもあります。
すべての「I(アイ)」に敬意と感謝をもって。
atelierBIIK 講師:森裕介